お待たせ致しました!

ジャーン! 音楽サロンTSUBAICHIが無事オープン致しました。
サロンが手狭なので、3が日をかけてお披露目コンサートという形で
幕開けさせて頂きました。
ご来場の皆様、お祝いをしてくださった皆様、本当にありがとうございました。
心から御礼を申し上げます。
前日の4月9日は「満月」! 初日の4月10日は大安。そしてカトリック教会に
籍を置く私たちにとっては、教会暦で復活祭を迎えるための「聖週間」と
呼ばれる大切な時期で、私にとってはこれ以上恵まれた日があるかしら…と
いうくらいの日程でした。
そして、当の3が日は、初夏を思わせるような好天で、雲一つない、まさに
犬養高気圧全開! 神様ありがとうございました。
初日は平日だったので、夕方からの予定でしたが、朝のスタッフの集合時間に
来てくださった方もあり…。準備中、続々と届けられるお花や、祝電を見ながら
心地よい緊張感がみなぎりました。
お花は、見事にすべて個性と主張があって、送ってくださった方々のお顔と
心が伝わってきます。胸が熱くなる瞬間でした。
お披露目ということで、サロンの機能を十分に体験して頂こうとコンサート
以外にも時間をとらせて頂き、展示・ギャラリーとして…、また映像を観賞
して頂いたり、講座にはパワーポイントも使えますので特設スクリーンで、
見て頂きました。そして、その間こだわりのおもてなしを…。
サロンのインテリアや設備にも、色や備品などにこだわって準備してきましたが、
お客様に、備前焼の器に入った、季節の「桜茶」でお出迎え。
この風合いのある備前焼のお湯呑みは、備前うたがたりの会のお世話役の
末石美恵子さんが、窯元の備前焼作家の末石泰節氏の奥さまで、「どうしても…」
とお願いし、調達したものです。格安にして頂きましたが、それでも清水の舞台
から飛び降りました!(笑)
そして、桜茶には、因幡万葉歴史館の大伴家持の万葉集の巻尾歌「新たしき」
の歌が書かれたお懐紙に、万葉植物と同名のお干菓子「二人静」(両口屋是清)を
添えて…。
コンサートまでには、ケータリングも可能!とお弁当も準備しました。
音楽サロンではありますが、自由にお過ごし頂ける空間でもあるのです。
また音楽サロンとしては建築士さんに、防音とともに、音の響きにもこだわって
頂いたので、うたがたりコンサートの前に、仲間にそれぞれプログラムを
まかせて、ミニコンサートも開催致しました。バイオリンの村田道代さんには、
お仲間とタンゴを…、木原三知子さんにはフルート演奏を…、口ひとみさんには
アコーデオン伴奏でボーカルを…とそれぞれの日常の音楽活動の一端を見せて
もらいました。プログラムは20分!との課題に、それぞれが配慮と工夫があり、
タンゴバンドのバンドネオンという楽器をまじかに見ることができましたし、
万葉のふるさとならぬフルートで、世界の風土を背景に生まれた音楽を紹介
してもらえたり、私との出会いの思い出の歌や、TSUBAICHIに寄せる思いを
山口さんには「讃歌」で歌唱してもらったり…贅沢な1部となり、私の素敵な
仲間のプロの実力をあらためて納得しました。ブラボー!
うたがたりについては、夢中で過ごし、脈絡のないお話で私自身あまり記憶に
ありません!!!(汗)
ただ、コンサートのお申込みを頂いたお客様の「顔ぶれ」をみて、プログラム
の選曲ができたことは、とても楽しいことでした。私のお客様ですから当然の
ことで、うたがたりの中でエピソードや思い出を語りながら、私がしみじみ
懐古していたのは言うまでもありません!
犬養ゼミの仲間は残念でしたが、甲南女子中高時代の友人がかけつけてくれ
久しぶりに顔を合わせました。うれしさと感謝の気持ちが入り混じる中、
ご来場のすべての方々に支えられて「今日」を迎えられたことを本当に
ありがたく思います。しかしこれからの「にぎわい」が大事!
華々しいスタートがきれたと思いますが、サロンTSUBAICHIが私の活動拠点
として、しっかり機能していけますように、背筋を伸ばした事でした。
P1050160.jpg
満開の●●桜! 同級生です。みんなありがとうね! つづく…。


0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA