蘇鉄山

このたび、難波津に建立された万葉歌碑は、標高6.84mの日本一低い山と言われる、堺市
大浜公園の中にある築山の蘇鉄山の上にあります。
山頂には登録名が大浜公園の一等三角点があり、みなさんが日本一低い山だと認識される
天保山は、標高4.53mでやはり低いですが、二等三角点で最も低い山と言われていて
・・・!?、まあどっちもどっちですが・・・(笑)。小高い場所でした。
フォトギャラリーでご紹介もしていますが、堺市のロータリーの事業として、今回の
万葉歌碑建立でいくつかの希望が託されていました。
遣唐使の母の歌、
旅人の 宿りせむ野に 霜降らば 吾が子羽ぐくめ 天の鶴群 (巻9・1791)
の「言葉」にあるように堺市民を「羽ぐくむ」ことから「育む」意までの思いや、また
大浜公園の石碑文「擁護璽」のある蘇鉄山を選ばれたのは、3月の東日本大震災に遭遇した
ばかりの日本で、今後、南海地震や東海地震などの危険予知のある昨今、かつての堺市民の
教訓から、無事に助かったことが記された碑のあるこの場所に建てる意義などのご紹介も
ありました。そして、私たちは命がけで、国使として役目を帯びた遣唐使たちが出発した
難波の港に、同行するわが子の無事を願い、思いやる母の歌が歌碑に選ばれたことを嬉しく
思いました。山内さんの説明を聞き、臨場感が迫り、胸がよりいっぱいになりました。
犬養先生、おめでとうございます。そして、この地で、また大地に踏ん張って、万葉人の
心を語り続けてくださるのですね。ひょっとして、津波も両手を広げて遮ってくださるので
しょうか。日本のふるさとの守り神です。
ロータリークラブは、犬養万葉ファンがこんなに参加されるとは、夢にも思っておられなかった
ことと思います。このギャラリーの多さ!(笑)。除幕式が晴れがましいものになりました。
                 DSCF2233.jpg
除幕の写真撮影のラッシュはすごかったですねえ。竹山修身市長は、公用で遅れて来られた
のですが、この想定外の賑わいに驚き、喜ばれたことと思います。
先日TSUBAICHIでお目にかかった私? 思いだしてくださいましたか。
犬養万葉歌碑でお世話になるのは、故、幡谷市長、前木原市長に続いて3人目ですが、
是非、ご理解頂き、仁徳天皇陵のある古代史にゆかりある磐姫の歌碑があること、高石市から
移転した高師の浜の歌碑も含めて、万葉故地としても認識を深めて頂きたいものです。
除幕式に参列のロータリアンの背広姿と対象的だった竹山市長のアロハ姿! びっくりしました。
なんとスーパークールビズの最先端だそうで、堺市が販売して2日目のアロハシャツを着用。
市の花、ハナショウブ柄に「堺」の文字も入っています。お相撲さんの浴衣みたいな気も…。
いやいや、ごめんなさい。ユニークなグッズでした。
それから、犬養先生の歌碑の除幕式に、私たちTSUBAICHIでバス調達をしましたので、
初めて父も参加しました。
昼食後、大仙公園の磐姫皇后の歌碑、高師の浜の歌碑めぐりもしました。
せっかくなので、わがパパショットです。
                 DSCF2269.jpg
高師の浜では、山内さんの傍でしっかり説明を聞いて、よくわかった!と喜んでいました。
私は参加してくれて感謝です。喜びを共有できる時間をもてましたもの。
                 DSCF2279.jpg
予定通り、4時までに大阪で解散できました。バス手配から、総世話人代表の山寺さんには
いつもながら、感謝・感謝です。言い出し兵衛の私の思いをいつも実現してもらえることは、
本当にありがたいことです。オカモはすでに、次の列車に乗り込んでいますし…。
山寺さん、またよろしくね(笑)。


0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA